銀箔押白糸菱綴二枚胴具足
犬山城主成瀬家伝来の具足で、平成26年に寄贈を受け、令和3年度に修復しました。
兜は天辺が尖った突盔形の型式で、12枚の鉄板からなる鉢に銀箔押の和紙を用いて張懸けとし、眉庇は鋭利で力強い打眉と見上げ皺を表現しています。
胴は伊予札板を横矧ぎにした二枚胴です。厚い鉄地を用いており、前胴と後胴に強度を試した窪みが残っています。銀箔押瓢籠手と鉄黒漆塗五本篠の臑当、佩楯も残されています。
犬山城主成瀬家伝来の具足で、平成26年に寄贈を受け、令和3年度に修復しました。
兜は天辺が尖った突盔形の型式で、12枚の鉄板からなる鉢に銀箔押の和紙を用いて張懸けとし、眉庇は鋭利で力強い打眉と見上げ皺を表現しています。
胴は伊予札板を横矧ぎにした二枚胴です。厚い鉄地を用いており、前胴と後胴に強度を試した窪みが残っています。銀箔押瓢籠手と鉄黒漆塗五本篠の臑当、佩楯も残されています。